| トップページ | >> | 小屋一覧 | >> | 第29号 多度津・おかのやま | 次の小屋: | 第30号 銭 形 |
|
|
お大師さんの産れた屏風ヶ浦の別格18番 海岸寺から、72番 曼荼羅寺へ向かう約1.5km、県道217号の山階交差点の先にあります。 |
第29号 多度津・おかのやま | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
| 上棟式後、屋根板に釘を打つ子供たち | 西側のコンクリート壁を飾るタイル・モザイク画と原画 | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
| 壁の裏側にも子供たちの描いたタイル画 | 上棟式の餅撒き風景 | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
| 小屋内部。落成式には子供の遍路絵展示会、外部にも掲示あり | 落成式に参加した、小学生、幼稚園児の記念写真 |
| トップページ | >> | 小屋一覧 | >> | このページTOP | 次の小屋: | 第30号 銭 形 |